いのちだいじに

HSPがHP優先で暮らすコツを模索するブログ

いのちだいじに

ミイダスのコンピテンシー診断をやってみた

職探しの前に自己診断、ということで、いろいろ調べて出てきたのでミイダスのコンピテンシー診断をやってみました。

登録時、これまでの職歴や所有している資格などを入力しなければならないので、思ったよりも手間でしたが、客観的に自分を知るいい機会になるかもしれません。

↑ Excelに関するスキル選択画面。こんな具体的に関数聞かれるんですね

 

 

仕事をするうえでの自分の特徴
評価の低い能力

「バイタリティ(体力、気力)」「プレッシャーへの耐力」(10段階中なんと1…)

落ち着いており、行動がゆっくりしている。人との競争を意識しすぎず、自分のペースで仕事をする。/ ストレスやプレッシャーに対して敏感に反応しがちである。繊細な部分を持っているため、周囲の刺激に対する感度が高い。

評価の高い能力

「オーガナイズ能力」(10段階中8)

仕事を進める上で、計画を立てるのがうまい。問題を予見する能力があり、その問題に対して緻密な対策を用意することができる。

 

自分のストレス要因はなに?
ストレスに感じやすい要因
  • ハードスケジュール
  • 人間関係の葛藤
  • 突発への対処
  • 難しい局面での決断
  • 矢面に立つこと

今思えば前職の社内SEは全部当てはまっている・・・

 

どんなタイプの上司と相性がよいのか?
自分の「部下として」のタイプ

「素直従順型」タイプ

仕事の手順や期限など決められたことを守ろうとする。他人からの提案に批判的でなく、上司の指示にも素直に従うほうである。適応性があり、あまり強い意見を持たない。 

自分と相性のよい上司

「指示指導型」タイプ

部下に対して何をどうするか、包括的な説明を最初にする。細部にわたる計画を立て、スケジュールにそって部下を管理する。部下の仕事の仕方を細かくチェックし、部下の意見を求めない傾向がある。 

自分と相性のよくない上司

「権限委譲型」タイプ

部下を信頼しており、仕事を任せる。楽観的で物事に余裕を持って対応する部分があり、部下がやっていることに直接干渉せず、明確な指示や計画を示さないこともある。 

確かに「楽観的でなんとかなるっしょ!とりあえず好きにやってみて!」みたいな指示をしてくる上司はちょっと苦手でした。人によるのだと思いますが・・・

 

向いている職種
向いている仕事

建築系の技術職、事務職

向いていない仕事

販売・サービス業、営業職

建築なのは意外でしたが、販売職と営業職が向いてないのは自覚しており、やっぱりな~という感じです。ITの技術職も10段階中7と悪くない相性でした。

もしかして技術職向き?

 

まとめ

なお、「マネジメント適性」は10段階中1と最低でした。私はほんとうに部下の教育に向いてないらしい(笑)

上昇志向もなければ、部下を持つことに興味がない(持ちたくない)のでやはり組織というよりも個で仕事をできるようにしたほうが、この先上手く生き延びれるかもしれないな、と思いました。

思ったよりも詳細に診断してもらえたのでよいツールでした!

 

無職生活もそろそろ2か月なので、重い腰上げて職探しやっていくか~と思います。