いのちだいじに

HSPがHP優先で暮らすコツを模索するブログ

いのちだいじに

【派遣で働く】正社員じゃないとダメ?無理せず働ける環境が一番大事

こんにちは、すらりんです。
3社の正社員を経て現在無職、派遣でお仕事探し中の私です。

大人になったらずっと同じ会社で働くもんだと思っていたけど、結局合わずに、心身の限界が来て辞めるの繰り返し。
「自分に正社員の働き方自体が合わないんじゃないか?」という結論にようやく辿り着きました。

「正社員じゃなければ」と漠然と考えていましたが、本当にそうなのでしょうか?
そこで、正社員と派遣のメリット・デメリットを挙げてみます。

同じように「仕事が辛すぎる、でも正社員じゃないと…」と考えている方へ届くと嬉しいです。

 

💡内向的なHSPの私でも、消耗せずに働ける仕事の条件を考えた話↓

inochi-daijini.hatenadiary.jp

 

 

正社員のメリット・デメリット

今の学生は会社にどんなことを求めているのか

ちなみに今の学生は、新卒で働く会社にどんなことを求めているのかというと…

1位:「安定している」(43.9%)
2位:「自分のやりたい仕事(職種)ができる」(32.8%)
3位:「給料がよい」(19.1%)

今は大手志向もそこまで高くないようです。

 

自分なりの、正社員で働くことのメリット

終身雇用なので、簡単にクビにならない

あなたの会社にもいませんか?
「この上司、なんでこんなに仕事ができないのに役職付いてるんだ?」という人。

私の居た会社には、当日欠勤を繰り返し、勤務態度も悪く、仕事が全然できない上司がいました。降格はしたものの、解雇までは至っていません。
それほど正社員を「クビにする」のが難しいのが日本です。

 

月給制なので、月々の家計を立てやすい

毎月入るお金が固定なので、毎月の支払いに対する不安は減ります。
※ただし、月給制を取り入れている派遣会社もあります。

 

社内的信用があり、世間体がよい

同一労働同一賃金で、派遣社員の待遇は以前に比べ良くなってきている傾向にはあります。(交通費が支給されるようになったなど)

がやはり、親戚(特に田舎)などからの世間体については正社員のほうが良いとされる風潮はあると思います。
婚活でも「30代派遣社員」より「30代正社員」のほうを選びたいって人が多いと思います。

 

ボーナスがある

私の前職は業績悪化で減りましたが……こればかりは会社によりますね!

 

いい会社は、他にもメリットがあるのかもしれませんが、ブラック企業ばかりに勤めていたので全然挙がりませんでした!泣

お金の安心感や、なんとなく「会社から守ってもらえそう」というところや、
世間体がいいことは確かにメリットかと思います。
でも、こういう見方もできますよね。

  • 時給がよかったら、正社員じゃなくても良いんじゃない?
  • リストラもあり得るし、今どき安心な企業ってある?
  • ボーナスが出ない会社もあるよね?
  • 「世間体」って上場企業とか、年収とか、役職とか、挙げればきりがない。
    そんなモノのために仕事してるのかな?

自分なりの、正社員のデメリット

予期せぬ異動、転勤がある

自分の今やっている職種が合わないので変えたいという人にとっては、未経験業種への転職よりも、異動のほうがハードルが低いのでメリットかもしれません。

ただ、私の居た会社は、社長に反対意見を言った人は、家族もろとも地方に飛ばされるシステムでした(やばい)。
また、「男は一度は営業を経験してこい」というスタンスなので、管理部署であろうと男性社員はどこかのタイミングで営業に異動があります。
そこまでして会社にいるメリットってあるんでしょうか?

 

出張がある

知らない土地でのビジネスはいい刺激になるから楽しい、って方もいると思います。
私はなによりも早く家に帰って静かに過ごしたいです…。

 

無駄な研修がある

私の居た会社はブラック研修をする会社でした。(詳細はまた別の機会に書こうと思いますが、山奥の宿泊研修系ですね!)
自己研鑽に繋がる研修であればいいのですが、大体は目的もよくわからない研修が多いですよね…。

 

飲み会や社内イベントを断りにくい

「4000円払って上司の愚痴を聞くのはハードルが高い」というコメントがバズったように、なるべく私も飲み会に行きたくありません。
他にも社員旅行、あれはだめだ。行きたい人だけが行けばいいと思います。

音やにおいに敏感なHSPさんは、ガヤガヤした居酒屋が苦手って方も多いのでは。

 

残業を断れない

23時近くまで働いていた時期がありますが、コンビニしか空いていないので必然的に食生活も崩れますし、正社員で一番きついのはこれかもと思うくらいです。
マジで20㎏近く増えました…。

 

仕事内容を選べない

え、入社前に聞いていた業務内容と違くない?ってこともやらないといけないのもデメリットです。
特に若い女性社員は、お茶出し、掃除、加湿器の水補給とかの雑用を押し付けられがち。つらい。

 

退職へのハードルが高い(辞めづらい)

正規雇用に比べると、退職することへのハードルが高いので簡単には辞められないのもデメリットです。
(それでも本当に辛ければ辞めましょう、辞めても案外なんとかなるものです)

 

出世や後輩育成を求められる

マネジメントに適している人と、プレイヤーに適している人って違うと思うんです。
だけど、管理職に向いていない人間でも、会社からは後輩の育成や出世を求められるのが現状です。(女性の管理職割合を無理やり増やすとかもある)
マネジメントが出来ない上司や先輩に育成される後輩は地獄を見ます。見ました。

私もおそらくマネジメントに向いてない人間です。
この年齢で正社員雇用されたら、「部下育成よろしく」と言われること間違いなし…独身女性ですし、余計に、ね…。

普通に、割に合わなくない?

会社という組織に所属させてもらう代わりに、会社のために我慢を強いられる場面が多いと思います。
それでも納得できるようないい会社に巡り合えればよいですが、私にとっては「割に合わないなあ」と思うことが多かったです。奉仕的というか。

ブラック零細企業で正社員をするより、大手で派遣をした方が待遇がいいことも普通にあり得ると思います。

ブラック企業のイラスト(男性)

派遣のメリット・デメリット

自分なりの、派遣のメリット

働き方(時間、場所)を自分で選べる

例えば、何時から何時まで働きたい。とか、勤務地は最寄り駅から30分圏内がいい。とか、選ぶことができます。
正社員のときは往復3時間の通勤で毎日疲弊していました。

 

仕事内容を自分で決められる

契約で自分の業務内容の範囲を決めることができます。反対に言えばそれ以上は出来ない決まりにもなっているので、色んなことをやりたい人には派遣は向かないかもしれません。(フリーランスのほうがいいかも)


転職のハードルが低い(すぐに辞められる)

自分に合わないと思ったら、契約満了ですぐに次に行ける身軽さもメリットです。

 

飲み会や社内イベントを断りやすい

派遣も強制参加ってところは少ないと思います。
自分のプライベートを確保できますね。

 

責任が重い業務を任されない

自分のミスが命取りになるような業務は基本無いです。
事務で言えば、仕事検索ページに「現金を扱う仕事か」どうかを事前に確認できる項目があります。(前職で小口現金管理が辛かったので)

無理しない働き方ができるので、
キャパオーバーにならないことが一番のメリットだと思います。

自分なりの、派遣で働くデメリット

世間体はそれほど良くない

正直、親には言いにくいところはありますね。
でも一番大事なのは元気でいることなので、世間体は捨てる覚悟ではあります。

 

派遣切りの不安

いつ契約を切られるかは不安ではありますが、
いずれにしても派遣法で最長3年しか働けない決まりになっているので、割り切って次を探す方向にシフトしたほうがよさそうです。
正社員だってリストラされないわけではないですしね。

 

ボーナスはない

派遣はボーナスが無い分、時給が高く設定されています。
もらえたほうが嬉しいですけど、このご時世ですから、ボーナスなんて無いわよ~って会社も多く存在しますので、まあ、比べても一緒かなと思います。

 

祝日の多い月は給料が下がる

月給でない場合は長期休みのある月の給料が下がります。
あらかじめ計算しておき、節約したほうがよさそうです。

 

正社員よりも派遣に向いている人とは

  • 働き方を優先したい(在宅ワーク、週3勤務など)
  • 仕事よりもプライベートや家庭を優先したい
  • 会社に帰属意識が無い
  • 責任の重い仕事をしたくない
  • ひとつの会社でずっと働くことに抵抗がある
  • 希望しない異動・転勤を命じられるのが嫌
  • 社内政治が嫌い
  • 昇進したくない
  • やりたい仕事内容が明確で、それだけを追求したい

組織から自由になれる代わりに、
自分の市場価値が問われてくる、シビアな世界なんだろうなと予想します。

 

(注意)IT業界だと正社員のほうが損だったりする

IT業界の場合だとちょっと変わっていて、正社員のほうが損な役回りのことが多かったです(自分の周りでは)。

  • 正社員でも客先派遣(SES派遣)がほとんど。
    プロジェクト毎に面接(顔合わせと呼ぶ)がある。
  • 業界的に、転職=スキルアップとみなされやすい。
  • 正社員はプロジェクト管理、自社への帰社、炎上案件ヘルプで大変。
  • 正社員だと自分で参入する案件を選べない
定年を迎えた人が居ない業界

IT自体、この世にできてまだ新しい業界なので、新卒から定年まで働いた人がまだほとんどいない業界です。
そのため、女性のロールモデルとなる先輩がいなかったり、教育制度が整っていない会社も多くあります。

私がSEをやっていた時は、子どもがいる女性エンジニアは一人もいませんでした…。(激務だったので…)

 

まとめ

「組織に所属する安心感」か
「自分で働き方を選べる自由」のどちらを求めるか?

私は心身を壊した経験から、無理しない働き方を第一にしたいです。
正社員でもそんな働き方ができるところもあるのだと思いますが…。
やはり派遣のほうがいまの私には向いているのかな。

 

人生のハードルを下げた(子供は産まない・車も持ち家もいらない・結婚式も挙げない)ので、そんなに高い給料を求めていないのも大きいと思います。

inochi-daijini.hatenadiary.jp

来週顔合わせを控えているので、お仕事決まりますように…!